便秘を解消出来たら、痩せやすくなるんじゃないか!?
便秘はお腹が張って辛いから、腸内環境を整えたい。
こんな悩み抱えていませんか?
私は、悩んでいました。もともとストレスや、悩みがあると、すぐに胃腸に影響が出るタイプです。
色々な方法を試してきて、ついに便秘が解消されて快調な毎日を過ごせるようになったので、その方法を、この記事に書きます!
腸内環境を整えることは、ダイエットだけでなく免疫力もアップにも繋がるので、自分に合った方法を見つけて実践していきましょう。
便秘ってどんな状態?
お腹の調子が健康な状態とは、お通じが毎日ある状態だそうです。
便秘の状態はというと、3日以上お通じがない…カチカチの便で少ししか出ない…お通じがあってもなぜか残便感が残ってスッキリしない…など、さまざざまな状態を言います。便秘になると、お腹が張ってしまったり、肌荒れの原因にもなります。
お腹が張っていると、お腹がモヤモヤして気分も重くなってしまい、辛いですよね。
明日からマネできる、便秘解消法【5個】
便秘解消はコツコツ小さな積み重ねが大切なんだと、今快調な状態を手に入れてはじめて実感しました。
これから紹介する方法は、日々の生活習慣にほんの少し取り入れるだけなので、ぜひ真似してみてください。
【効果があった便秘解消法】
- 早起きしてゆっくりトイレに行く時間をとる
- 朝起きたらまず、お水をコップ一杯以上飲む
- 朝ご飯にバナナを一本食べる
- もち麦を食べて食物繊維をとる
- するっとカフェを、朝一杯飲む
早起きしてゆっくりトイレに行く時間をとる
まず、朝バタバタで時間の余裕が全くない人は、1時間程度早起きをしてトイレにゆっくり落ち着いて座る時間を持ってみてください。
朝ごはんを食べてから、便意が来た時にゆっくりとトイレに座る時間を作ることは便秘解消にとても大切な役割があります。
人間は、リラックスした環境じゃないと便意が来づらいからです。
また、便意が着た瞬間に「時間がない」などの理由でお通じの機会を逃すのは、自分で便秘に追い込んでいるようなものです。便意が来た時に、なるべく出す習慣をつけると便秘解消に近づきます。
私も、早起きをして便意がなくても毎朝トイレにリラックスして座る時間を持つようにしたら、自然と便意が来るようになってきました。
朝起きたらまず、お水をコップ一杯以上飲む
朝一番に、コップ一杯以上の水を一気飲みすると、胃に入っていった水の重さで大腸を刺激する効果があります。お水の温度は、常温以上にしましょう。
また、いっきに飲んだ水の刺激で腸のぜん動運動を促進してくれて、便意を催しやすくなるんです。
明日からでもすぐにはじめられるおすすめの腸活ですよ。
朝ご飯にバナナを一本食べる
バナナは糖質が高くてダイエットに向いていないんじゃない?という意見も多いので、私も半信半疑ではじめた腸活でした。が、食べ始めて4日目くらいから朝のお通じが変わりました。
バナナには、一本当たり約1gの食物繊維が含まれていたり、オリゴ糖も含まれていて腸の働きを良くする効果があります。
また、バナナにはカリウムも豊富なのでむくみ解消効果も期待できるんですよ。
バナナは、確かに少し糖質は高い果物ですが腹持ちも良いですし、腸内環境を整えたいならとてもおすすめです。
もち麦を食べて食物繊維をとる

もち麦とは、もち性の大麦です!ぷちぷち食感で美味しいんですよ。ごはんに混ぜて食べるのが一般的です。
どうして、便秘にもち麦が良いのかというと、もち麦は2種類の食物繊維がとても豊富なんです。なんと、玄米の4倍!

腸内環境を整えるために、食物繊維はとても大切です。またもち麦は、2種類の食物繊維をバランスよく含んでいるのでおすすめです。
もち麦に含まれる2種類の食物繊維とは?
- 水溶性食物繊維…腸内細菌のエサになってくれて、腸内環境を整える効果があると言われている
- 不溶性食物繊維…便のかさ増しをしてくれて、腸のぜん動運動を活発にする効果があると言われている

我が家の場合、娘はもち麦を食べないので、鍋で多めにもち麦を茹でて(20分程度茹でる)小分けに冷凍保存しておいて、毎食解凍して食べています。
ご家族にもち麦が苦手な人がいる時は、おすすめの方法です。
するっとカフェを、朝一杯飲む
実は、少し前まで便秘が酷くてお腹が張ると下剤に頼っていました。
下剤の効果で排泄をする癖がついてしまうと、腸が自発的に働かなくなるって知っていましたか?私はその事を知って下剤に頼るのをやめたいと思うようになりました。
なにか自然に腸の働きを助けてくれるものはないかと探して、たどり着いたのが【するっとカフェ】です。

するっとカフェは、下剤をやめて根本から便秘を改善したいという方におすすめの、ノンカフェインのオルゾ(焙煎大麦)コーヒーです。
私は毎朝コーヒーを飲むので、それをするっとカフェに変えるだけなら簡単で良いなと。飲み方も付属のスプーンですくって水・お湯・牛乳などで溶くだけ。
私は水で飲んでいますが、3日目くらいから効果があり過ぎて何回もトイレに行きましたwこんなに溜まっていたんですか?みたいな…。

味はいつものコーヒーとは少し違うけど、美味しいので全然OK!
しかも、ノンカフェイン・下剤成分なし・保存料なしなんです。
気になる方はこちら。自然のリズムを呼び覚ます【するっとカフェ】
まとめ
しつこい便秘に悩んでいる人はたくさんいると思いますが、普段の生活に一工夫するだけで、つらい便秘から解放されるかもしれません。
ストレスフリーな腸内環境を目指していきましょう。